ユーアイBLOG|カテゴリー「未分類」の記事

合宿免許行って正解でした。

2020年10月20日 / ユーアイ トピックス, 未分類

 

自動車免許を取りたいなって思った時に家族から「合宿免許にいきなさい」といわれたので合宿免許で免許の取得をすることにしました。
山形県にある合宿免許に参加してきましたよ☆

合宿免許の場所は街中ではなかったので、すぐに足りないものを買いに行けるっていうわけでもなくて、おおよそ合宿免許の教習所から歩いて15~20分すれば本屋さんや電気屋さんや100円ショップがある感じでした。
日用品だったら100円ショップで揃うし、合宿免許教習所から25分くらいあるけばコンビニだってあったから、生活するのに特に困ることはなかった◎
時間があれば本屋さんで時間も潰せました◎

それと、合宿免許の教習所では、自転車の貸出もあったので自転車に乗ればさらに遠くまで行くことも可能でした。
だから観光がてら時間があるときは合宿免許教習所の自転車でプラプラ~
山形県の自然をいっぱい堪能しました~
ちょうど合宿免許に参加したのが10月なので季節的にも気持ちよかったです。

そして、合宿免許の教官はとっても親切で優しい!!
自分の担当がちゃんといるので7割型は自分の担当の方でした。
あとは違う教官になったりすることもあったけど、誰ひとりとして嫌な教官はいなかったし、みんな本当にいい人たちでした。
だから合宿免許でその教官にあたってもよかったって感じでした☆

合宿免許で自動車に初めて乗るのに緊張だし、合宿免許に参加するのにも緊張だし、ひとりで合宿免許っていうのも緊張だしで、緊張ばっかだったけど、最後は楽しかったから帰りたくなかった~

これは合宿免許?旅行だっけ!?(お客様の声より)

2020年10月15日 / 合宿免許 お客様の声, 未分類

 

先日、合宿免許の学校施設にいってまいりました!

合宿免許の学校施設ではご飯もついてるし、景色は凄い綺麗だったし、人も色々来ていて、合宿免許学校施設も綺麗だったし、

合宿免許の学校施設に行ったのはいいのですが、

なに!?
わたし旅行に来たんだっけ!?
って感じの合宿免許でしたよ!

ちょうど紅葉の季節で合宿免許施設の近くを散歩するだけで凄い癒されて、色んな人と友達になるので楽しい話も色々できたりするし、夜になるとご飯は豪華で、わたし家にいるよりずっとここに住みたいって感じでした!

もっと縛られた感じの合宿免許施設かと思ったんですが、全然想像と違って凄くいい所でしたよ!
(^O^〃)
あと、合宿免許の学校施設はご飯とかもでるし、宿泊も出来るし、お風呂とかもあるし!

その、合宿免許施設のお風呂ではなんと!普通のお風呂ではないのです!

温泉だったのです!

素晴らしいですよね!

本当に合宿免許施設ではなくて色んな人とワイワイできる温泉旅館かよ!って感じなんですよ。

合宿免許の学校施設に行く前に、合宿免許施設に行った事ある人から聞いた話では、思い出にもなるよ~って言ってたんですが、本当に凄い良い思い出になったと思います!

だから、合宿免許のみんなとさよならするのが凄く寂しかったですよ。

たまにまだ合宿免許施設であった友達とはメールはしますけど、でもやっぱりまた合宿免許施設のあのメンバーでまた合宿免許施設に行きたいな。

そんな素敵な合宿免許でした。

合宿免許ってところに行ってきました。

2020年9月28日 / 未分類

 

自動車免許がとれました。

 

普通の自動車学校に行ったわけではなく・・

 

泊まり込みの合宿免許っちゆ~とこがあるんですが、その合宿免許っちいう学校に行ってきました。
まず、合宿免許に行ってその日に合宿免許の友達が三人出来きました。

 

そんで、あとは、合宿免許でのご飯も最高です。

 

 

20万も行かない金額でのこのコスパは最高です。

 

 

合宿免許は少し高いかなと思ってましたが、まさか普通の自動車学校と変わらないくらいです。

 

それで、合宿免許も同じくらいの値段で2週間で取れました。一週間です!

 

 

すげいですよね!?
合宿免許で泊まった所は、普通に合宿免許施設って感じでしたが合宿免許で友達になった人と相部屋になれましたし、本当に楽しかったです!
 

ま~合宿免許に行ってみるのもいいでっすね!

楽しい合宿免許ですよ

2020年9月15日 / 合宿免許 お客様の声, 未分類

 

合宿免許って凄い良いよ!

 
わたし自動車の免許を取るのは初めてだし、普通の自動車学校の方がいいよって友達とか親とかから合宿免許を反対されてたんだけど、合宿免許は一週間でとれるし、昔みたいに厳しくないから大丈夫って別の友達から聞いて、その友達と合宿免許に行く事を決意したんです

 

 

合宿免許は一週間でとらなきゃだから、すぐ落ちるとか、授業もパッパッと進むからテストとか全然わからないって聞いてたんだけど、これがまた全然!本当にわかりやすく教えてくれるし先生がチョー面白い先生で、友達感覚だから、わかんない所とかすぐ聞いたりできるし、テストもなんなくだったんだよね

 

合宿免許に変な偏見ある人いますけど、昔は合宿免許はどうだったかはわかんないんだけど、今は全然違うと思うよ~♪
だって合宿免許で泊まるとことかなんて、チョー綺麗なとこで、その友達と二人部屋に~♪

 

なにこれ、楽しすぎなんだけどぉ~!

 
あとあと、合宿免許の授業ないときとか~、買い物とかいったりして、なんていうのかな?

 

 

修学旅行みたいな感じなんだよね!

 
合宿免許行ったら、免許が取れるだけぢゃなくて合宿免許なんだけど、修学旅行的な思い出もできちゃいますよ~

 

 
お風呂とかは友達と一緒で恥ずかしかったりしたし、授業も眠かったりしたけど、本当いいことばっかしの合宿免許だったよ~

 

本当に難しいとかないから是非いってみるといいですね。

 

 

すっごい楽しいから♪

合宿免許に感謝したと思います。

2020年8月22日 / 未分類

 

自動車の免許をとるために、合宿免許が早く取れるとの事なので、合宿免許に行くために合宿免許についてサイトで調べて行くことにしました。

合宿免許についてサイトで調べると、安い、早い、出会いがある、との事でした。
合宿免許といっても色々あるみたいで、なかには温泉がでてる合宿免許なんかもあるみたいで驚きです。
そんなこんなで合宿免許に予約をいれまして、合宿免許に行くことになりました。

合宿免許は出会いがある?
うん、たしかに出会いはあるでしょうね。

だって、僕は人付き合いが苦手なんだけど、合宿免許で僕でも友達みたいな人ができますよ。

合宿免許のテストについて聞かれたり、合宿免許の次の行動を聞いたり、合宿免許で一緒に行動しなきゃいけないようになったりで、絶対に出会いはありますね。

それに、合宿免許は安い?

たしかに合宿免許は安いです。

泊まりだから宿泊料がかかるはずなのに、その宿泊料も込みなんですよ。
しかも、料理までついてるんですよ。
それも全部込みの値段なんて凄くないですか?
しかも、授業料なども全部込みですからね。
合宿免許は凄いお得感がありましたよ。
最後に合宿免許は早い?

うん、確かに。

合宿免許は早いです。

いいえ、
合宿免許は早過ぎです。

合宿免許に行って授業して、テストして、実技をして泊まってご飯たべて、受かって帰ってきた。
2週間なんですよ。

あっという間に免許ゲットです。
すごすぎました。びっくりです。
合宿免許よ、ありがとう。

合宿免許で友達作ろう!

2020年8月20日 / 合宿免許 お客様の声, 未分類

やっと合宿免許友達できました。

 

 

自動車の免許証が、スピード違反で取り消しになってもうた~

 

 

それで、一年間免許がない状態になり、耐えに耐えて、なんとか乗り切り、一年間を過ぎ免許を取れるようになりました。

 

 

でも、また自動車学校に長い期間通わなきゃいけないのかよ!って、それじゃ仕事にさしつかえるから、そういえば合宿免許って聞いた事あっから合宿免許についてしらべたら合宿免許は一週間で取れると書いてあるんです

 

 

ふむなるほど・・・

 

 

合宿免許に行く方が絶対にいいと思った俺は、仕事は有休を頂きまして、合宿免許に行く決意をしたんです。

 

 

合宿免許に行ったはいいが、全然知らないやつばっかじゃんって思いました。

 

 

まーそりゃそうか…

 

 

でも、合宿免許にみんな仲間で来てると思いきや、結構一人で来てたり、俺の年代くらいとか、おじさんとかおばさんまでも来てたりしてましたね。

 

 

合宿免許って色々な人くるんですよね・・・

 

 

それで、合宿免許では、まぁ話相手もいないし仕方なく勉強勉強勉強って感じで、これがもう頭に入ってくる入ってくる!

 

 

そして、合宿免許で念願の!知らない人から声をかけられました。

 

 

合宿免許にきて向こうもずっと一人だったみたいで、ずっと一人だっ俺になんとか勇気をだして声をかけてきたみたいですw

 

 

合宿免許って一人じゃおもしろくないですからね。

 

 

合宿免許の三日目にしてやっと念願の合宿免許友達ができて、三日目からすごく楽しくなりました。

 

 

勉強もはかどるし、免許あっさりとれたで!

 

 

合宿免許なかなかいいとこです。

また行きたい合宿免許

2020年8月15日 / 未分類

また行きたい合宿免許

合宿免許に行ったときのお話なんだけど、合宿免許って凄いんですね(^O^)
合宿免許の何が凄いかって、まず安さにビックリでした!

友達とかは普通の自動車学校に行ってて値段とか聞いたら、合宿免許のほうが少しだけ安かったんです!

合宿免許の方が絶対高いと思ってました。

なんでかって…

まず合宿免許一週間でとれるんですよね!

しかも、合宿免許はご飯までついてるんです。

わたしが行った合宿免許では和食を中心的にたまに洋食がでたりとかありましたね☆

でも、とにかく美味しいんですよね!

合宿免許のあのハンバーグ☆また食べたいな~(>_<)
それから、わたしが行った合宿免許では、わたしの担当の先生は怖かった(泣)

でも、他の人は優しい先生で羨ましかった~(*_*)

あ!

合宿免許の最大の楽しみと言えば、友達がたくさんできますよ!!!

なんか合宿免許の先生の話とか、合宿免許での授業の話とかしてたら凄く仲良くなるんですよね☆
あ~~、また行きたい☆

って、それはおかしいですよね(笑)

でも、合宿免許でのあの和気あいあいの楽しくみんなで勉強したり授業したりが楽しくてしかたないんですよ♪
多分、普通の自動車学校ではあんな授業ぢゃなくてもっと固いイメージがあります(>_<)

わたし普通の自動車学校行った事がないからわかんないけど(笑)

わたしのイメージですけどね(笑)

でも、とても面白かったですよ。

是非オススメします!

合宿免許のシングル部屋が快適に

2020年7月28日 / 合宿免許 豆知識, 合宿免許のメリット, 未分類

お客様から頂いたメッセージを投稿させて頂きます。

 

 

合宿免許に参加して、人生初めてのシングル部屋に泊まりました。

 

 

ちょっとだけ奮発して、プライベートも重視しました。

 

 

合宿免許の宿舎はホテルでした。

 

ビジネスホテルでの宿泊自体初めてだったので、楽しみでしょうがなかったです!

 

 

わたしが合宿免許で宿泊したビジネスホテルは、合宿免許の教習所直通のビジネスホテルなので、一般のお客さんはいませんでした。

 

そういうところは変な気を使わなくていいんですね^^

 

 

合宿免許に参加したものとは言え、待遇はビジネスホテルと一緒のようでした。

 

タオルや歯ブラシや浴衣も揃っていました。

 

お掃除は自分たちで行わないといけませんが、それも毎日ではなく原則として3日おきに掃除をします。

 

 

さらに、合宿免許の宿舎にはテレビもついていました。

 

合宿免許の宿舎にはテレビは地デジで、写りも綺麗。

 

昔みたいなブラウン管のテレビではないのでとても見やすかったし、サイズも大きすぎず小さすぎずにちょうどいい感じでした。

 

 

合宿免許のお風呂も部屋についています。

 

合宿免許の宿舎には、大浴場もついているのでのんびりと足を伸ばして入りたい方にはおすすめ。

 

あまり大浴場は・・・って方には部屋のお風呂に入るのもいいかもしれません。

 

合宿免許の宿舎の近くには、健康ランドもあったのでわたしは合宿免許の宿舎のお風呂でもなく大浴場でもなく、健康ランドに行ってました。

 

 

そして、合宿免許の宿舎には洗濯機とコインランドリーがあるので、掃除ついでに洋服も洗ったらいいかと思いますので、着替えは数日分で大丈夫じゃと思います。

まるで旅行のようなひと時でした。

2020年7月18日 / 合宿免許 お客様の声, 未分類

お客様の声より頂いたメッセージを投稿させて頂きます。

 

 

先日、合宿免許の学校施設にいってまいりました!

 

合宿免許の学校施設ではご飯もついてるし、景色は凄い綺麗だったし、人も色々来ていて、合宿免許学校施設も綺麗だったし、、、合宿免許の学校施設に行ったのはいいのですが、

 

なにこれ・・・!?

 

わたし旅行に来たんだっけ!?
って感じの合宿免許でしたよ!

 

ちょうど紅葉の季節で合宿免許施設の近くを散歩するだけで凄い癒されて、色んな人と友達になるので楽しい話も色々できたりするし、夜になるとご飯は豪華で、わたし家にいるよりずっとここに住みたいって感じでした!

 

もっと縛られた感じの合宿免許施設かと思ったんですが、全然想像と違って凄くいい所でしたよ!
あと、合宿免許の学校施設はご飯とかもでるし、宿泊も出来るし、お風呂とかもあるし!

 

その、合宿免許施設のお風呂ではなんと!普通のお風呂ではないのです!

 

 

合宿免許の学校施設に行く前に、合宿免許施設に行った事ある人から聞いた話では、思い出にもなるよ~って言ってたんですが、本当に凄い良い思い出になったと思います!

 

だから、合宿免許のみんなとさよならするのが凄く寂しかったですよ。

 

たまにまだ合宿免許施設であった友達とはメールはしますけど、でもやっぱりまた合宿免許施設のあのメンバーでまた合宿免許施設に行きたいな。

 

そんな素敵な合宿免許でした。

ちょっと旅行気分が味わえるのも魅力的な合宿免許

2020年6月21日 / 合宿免許 豆知識, 未分類

 

合宿免許についてお話をしたいと思います。

 

合宿免許とはその名の通り、合宿して自動車の免許合を取る施設の事なのです。

 

合宿免許と言っても地方で色々な合宿免許の自動車学校施設はありますので、旅行気分で他県の合宿免許の自動車学校施設に行くのも手ですね。

 

地方によって合宿免許の自動車学校の値段や食事などが違いますが、今はだいたい値段は一緒くらいで20万前後くらいですね。

 

その合宿免許の金額はもちろん食事など泊まり料金なども含めてですよ。

 

普通に自動車学校を行ってもそのくらいの料金が取られるのに、食事も宿泊料金もセットでその料金は安いですよね!

 

色々な合宿免許を探してみると、中には田舎な合宿免許の施設で、コンビニに行くにもタクシーを使わないと、とんでもなく歩かなきゃいけない合宿免許施設もあるみたいなのですが、田舎好きな方には大変いいと思いますよ。

 

気持ちが落ち着きますよね。

 

そして、なかには豪華な合宿免許の施設もあり、食事はバイキングなどで、男女違う施設って言う合宿免許施設もありますよ。

 

女性の方で男性が苦手な方にはいいかもしれませんね。

 

でも、どうせなら男女みんなでしたいですよね。

 

楽しいはずですよ。

 

合宿免許施設についてはインターネットで合宿免許って検索したら色々な合宿免許施設が出てきますので、興味あるかたは一度検索してみたらいいかと思います。

 

とても気持ちよさそうな風景な所もありますので、旅行気分でおためしあれ。

最近のコメント

    TOPへ戻る